基礎化粧品を選ぶとき、「オールインワンジェル」か「化粧水・乳液」どちらか迷うことありませんか?
10年ほどオールインワンジェルを愛用してきた私ですが、さすがに50代に入ったころから「やっぱり別々がいいかも」と、ときには化粧水と乳液を購入して使ってみるのです。
で、オールインワンだけ?化粧水と乳液を組み合わせたときと、どっちが肌の調子がいいかと聞かれると「化粧水+乳液」のほうが肌がしっとりする感じがするんです
結論!スキンケアはお肌と相談しながら決めるのが大切
じゃあ、オールインワンだけはエイジングケアに適さないのかと聞かれると、これも「???」といった感じなんです。
現在80歳の私の母はスキンケアにたいして超面倒くさがり屋でして、2018年10月7日に発売開始されたメディプラスゲルを長年愛用
これ1本でも肌の水分量は私よりもあります。
私はといえば、乾燥肌ときどき敏感肌ですので、リ・ダーマラボまたはビューティーオープナージェルを愛用
どちらも保湿力に満足できるオールインワンジェルですが、春と秋の季節の変わり目に肌が乾燥しやすいため、このときは化粧水を併用したり、夜だけは化粧水+乳液でお手入れをします。
20代の娘は、オールインワンジェルの浸透力が好きではないので、基本的には化粧水+乳液を愛用していますが、肌にあまり手を触れたくない日にはこちらのオールインワンジェルで肌をケアしています。
化粧水や乳液にはそれぞれの役割があり、お肌の調子に合わせて量を調整することで自分の肌に合わせて使うことができます。
オールイイワンジェルはいろいろな機能を詰め込んでいるため、お肌の微妙な変化に合わせるのが難しいデメリットがあります。
とはいえ、オールインワンジェルは肌に触れる回数が少ないので、刺激に敏感になりやすい肌には使い勝手のよいスキンケアであることは間違いありません。

オールインワンジェルは好きだけど、お肌の乾燥が気になるときには化粧水をプラスする。
夜は化粧水+乳液、朝はオールインワンジェルというように、お肌に合わせて使い方を変えてみてください。